台風11号にともなって、やはり予想どおり終業式を行うことができませんでした。学校は休校。部活もoffとなりました。加えてダンス部全国大会出場の壮行式も無くなりました。

終業式の日にすべき諸々のことが出来ず、なんとなくこのまま夏休みに突入することになります。なんかそんな感じです。

ダンス部。今日はソロバトル、代表の選抜を行なう予定でしたが、明日にします。代表の座を勝ち取るのは2人。勝ち取る心の準備をしっかりしておくように。誰が選ばれるのか、正直まったくわかりません。明日のその時のその場で全てが決まります。その覚悟で踊ってください。

20日は箕面でチームダンス選手権。8月12日のダンススタジアムの書類送付。月末31日からのダンスドリルの全国大会東京遠征。この東京遠征にダンスクラブチャンピオンシップが加わることになる。音源は送ったのか。どの大会の音源だったか。出場選手のメンバー表は送ったか。顧問コメントは送付したのか。エントリ―代金は振り込んだのか。生徒チケットは購入したのか。保護者には渡したのか。タイムスケジュールは連絡したか。チケット代は振り込んだのか。東京での宿泊先の確保と変更。学校への申請書類。新幹線のチケット購入。現地での移動手段。弁当の注文。DCCとドリルとの会場の移動とそのタイミング。2年生東京での練習場所の確保。協会への連絡。メールでの書類の受け取りと返信。などなど。

いったい何の大会の何の準備なのかがわからなくなってくる。いったいこれはどの大会の書類なのか。いったい俺は誰なのか。